
- ホーム>
- 39News>
- 不具合を第3の賞与に変えるPROJECT>
- 設計不具合報告(2018年4月度)と改善の取り組み
設計不具合報告(2018年4月度)と改善の取り組み
2018.05.26
4月度の不具合について報告させて頂きます。
4月度の不具合件数は、45件で先月より12件減りました。
設計メンバーでの検図により、ポカ・手抜きによる不具合が減ってきておりますが、
干渉やデータ確認不足による不具合が増えて参りました。
今後の目標としては、着手前DR・完成データDRを行い、データ確認時の重要項目などを設計知識や見るべきポイントを教えていくことで、
設計者の知識を高める指導を行って参ります。
不具合削減目標グラフ(4月度)
重要不具合に対しての振り返りと原因究明が出来ていない事を十分ではないとご指導いただきました。
今後は不具合区分を層別し、優先順位を付けて再発防止に取り組んで参ります。